熊本のオフィス街のビル6階に位置し、見晴らしがよく明るい室内デスクや休憩スペースなどもあり、利用者の方が安心して快適にカリキュラムに参加できるように配置しました。きれいな空間でお待ちしております。
サービス
SERVICE
01
コンサルティング
スターティアウィルでは13年の長きに亘り、精神障がい者に関して「手間をかけずに戦力化する」独自の雇用メソッドを開発し、各方面からのご評価を戴いております。現在障がい者の雇用にお困りの企業の皆様に弊社のノウハウをお伝えいたします。
内容は「採用」、「雇用管理」、「業務の切出・管理」の3つをご用意し、各コンテンツごとのコンサルティングは、もちろん障がい者雇用トータルでのコンサルティングも実施いたします。
コンサルティングでできる事
採用関連
精神障がい者の雇用を成功させるために最も重要なのが採用です。障がい者の採用は就労移行事業所他外部機関との関係性構築や選考の際に支援機関や医療との連携他、障がいに関しての質問など独自性が高いものがあります。また各企業様の状況に合わせたコンサルティングを行います。
雇用管理関連
精神障がい者の雇用で最も難しいと言われるのが体調(メンタル)管理になります。体調(メンタル)は勤怠や業務遂行にも影響します。どのように体調(メンタル)を管理していくかについて方法をお伝えいたします。また弊社の精神障がい者のテレワークについてのノウハウもお伝えします。
業務切出・管理
障がい者雇用を行う際に困る点として声が上がるのが、業務の切出、管理です。マニュアルの作成から業務フローの策定など基本的な雇用管理方法の他、業務の切出しの注意点、自動化システムの導入など多岐にわたるコンサルティングを実施します。
よくあるご質問
精神障がい者の採用がうまくいきません。採用できても長続きしないので困っています。どうすればいいでしょうか?
就労移行事業所との関係性を構築する必要があります。詳細は会社の状況に合わせてコンサルティングをいたします。
精神障がい者の雇用がなかなか進みません。どうすればよいでしょうか?
採用と体調管理がしっかりできれば、精神障がい者への理解も進むと思います。更に戦力化が実現すると精神障がい者への評価も上がり、雇用も進んでいくと思われます。採用・体調管理・戦力化に関しての弊社のノウハウをコンサルティングでお伝えいたします。
SERVICE
02
業務の効率化(DX)
障がい者の業務遂行上の課題として、質が良くても量とスピード感の不足がありました。 弊社ではいち早くDX化を推進し、障がい者の戦力化と業務の効率化を達成した弊社のノウハウをお伝えいたします。
DXでできる事
AI-OCR導入による80%以上の時間削減
PDFデータ(手書き文字、デジタル文字問わず)、Excelデータなど認識精度が高く、読み取ったデータをCSV形式で出力。チェック作業の効率化が図れて、別のフォーマットに入力する時間削減にも役立っています。
AI-OCR紹介ページ
RPAとVBAの同時利用で50%以上の時間短縮
VBAとRPAを照合して不備チェックの自動化が実現し、大幅な時間短縮とヒューマンエラーが減り、正確性が向上しました。RPAはPCモニターに映っているものであれば、クラウド・オンプレを問わず自動入力できる強力なツールです。
RPA紹介ページ
障がい者がいるオフィス業務には欠かせない
障がい者が各種入力など自動化システムを駆使して業務を行うことで、他の従業員の方がコア業務に専念できるようになります。会社全体の業務の効率化にも貢献でき、生産性向上が図れます。
BPaaS
BPaaSとは、「Business Process as a service」の略。 BPOとSaaS(ソフトウエア・アズ・ア・サービス)を組み合わせた造語です。
労働集約型のBPOにSaaSによるITを組む合わせることで、業務の効率化と企業力強化を図ります。弊社が取り組んできたDXのノウハウを提供し、貴社の業務改革のお手伝いをいたします。
よくあるご質問
自動化システムを障がい者が使いこなせるのでしょうか?
障がい者の中には自動化システムを使っていく能力の高い方もいる上に、業務のマニュアルやフロー作成をしっかり行う障がい者雇用は自動化システムと親和性が高いといえます。弊社では障がい者が自動化システムを使って業務を進めており、効率化という点ではグループ企業からも評価をもらっています。
AI-OCR・RPAなど試験的に利用してみることは可能ですか?
弊社が利用しているAI-OCRやRPAは、グループ会社のスターティアレイズ株式会社が提供しているサービスです。
トライアルも可能ですので、弊社よりスターティアレイズに手配をいたします。お気軽にご相談ください。
SERVICE
03
就労移行支援事業所
障がいのある方が就労先の戦力として長期で働くために、必要なスキルや知識を身につけてもらうことを目的として就労移行支援を行なっています。
ウィルチャレンジでできる事
あなたの「働きたい」を
「働ける」に変えていく
障がいのある方が就労先の戦力として長期で働くために、必要なスキルや知識を身につけてもらうことを目的として就労移行支援を行なっています。
サービス内容
ウィルチャレンジでは、企業の戦力として通用する人材を育成し、就職後は長期就労ができることを考えて支援を行います。そのためには単にスキルを身につけるだけではなく、自己理解やビジネスマナーなど充実したカリキュラムを用意しています。
事業所の様子
就労移行支援事業所 ウィルチャレンジ
Will Challenge(ウィルチャレンジ)は障がいを持った方の強みを伸ばし、
「働ける力」を身につけられるように全力でサポートします
あなたの「働きたい」を「働ける」に変えていく
就労移行支援事業所 ウィルチャレンジ
熊本県熊本市中央区安政町8-16 村瀬海運ビル6階
よくあるご質問
就労移行支援事業所(ウィルチャレンジ)を利用するメリットは?
一般就労に必要な知識や技能を習得するだけでなく、心身ともに安定して長く就労してもらうための生活習慣を身につけ、職場の戦力として働くための学び場です。一人ひとりの強みや適性に合った職場探しをサポートします。
利用するにはどうすればいいですか?
お住いの市区町村へ受給者証の申請を行っていただきます。
ウィルチャレンジでは申請のサポートをいたしますので、ご安心ください。
お役立ち情報
当社のサービスの概要・活用方法など様々な資料をダウンロードいただけます。
ご質問・お問い合わせ
当社へのご質問・お問い合わせはこちらからご連絡ください。
お電話からのお問い合わせはこちら
受付時間 9:30~17:30(土日・祝日除く)